【PR】在宅ワーク始めたい▶CrowdWorksに無料登録して稼働

cocoonでヘッダー下にテキストリンクを設置する方法/WordPress

cocoonのヘッダー下にテキストリンクを表示する方法 サイト運営
cocoonのヘッダー下にテキストリンクを表示する方法

WordPressでサイト運営を始めると色々こだわりたくなりませんか?

今回はcocoonを使ったサイトのヘッダー下、テキストリンクについて設置方法を紹介します。htmlをいじったり、難しい操作は必要ありません。すぐにできます。ヘッダー下は目立つのでクリックされやすい位置です。ぜひ参考にして収益化を加速してください。

ざいたくこ
ざいたくこ

当サイトのデザインはcocoonを使用しています。過去にswellやはてばブログなどの使用経験もあります。総合的にみてcocoonは相当優秀です。

スポンサーリンク

ヘッダー下のテキストリンクを活用すべし

ヘッダー下テキストリンク

私が「ヘッダー下のテキストリンク」とよんでいるのは黄色く囲んだここのことです。このテキストリンクについての解説記事があまり多くはないので、読者様が探している情報であれば幸いです。

ご覧のようにヘッダー下テキストリンクってすごく目立ちませんか?背景の色(↑でいうとピンクの部分)も変えられるので、とても強調されますよね。

ざいたくこ
ざいたくこ

私は今3サイト運営中ですが、全サイトでヘッダー下にテキストリンクを設置しています。過去に運営していたサイトでも割とクリックされていた場所です。

はてなブログProの収益化方法はこちらをチェック

cocoonでヘッダー下にテキストリンクを設置する方法

WordPressの無料テーマ、cocoonのヘッダー下にテキストリンクを設置する方法をわかりやすく紹介します。3ステップで非常に簡単です。

①ダッシュボードのcocoon設定へ

cocoonでヘッダー下にテキストリンクを設置する方法1

ダッシュボードの左端中段あたり、cocoon設定をクリックします。

②通知タブへ

cocoonでヘッダー下にテキストリンクを設置する方法2

cocoon設定内の「通知」タブをクリックします。

③テキストやURLの入力

cocoonでヘッダー下にテキストリンクを設置する方法3

通知(ヘッダー下テキストスペース)に表示したい内容、つまり文言やURLを入力します。

ヘッダー下のテキストリンクのマネタイズ例

ヘッダー下に設置するリンクはどんなものが良いのか、悩みますよね。今回はWEBディレクターの私がおすすめするリンクのジャンルを紹介します。

キラーページへ誘導

既にキラーページを作っている場合、アフィリエイトで大きく稼げている記事がある場合はそこに流しましょう。ランキング記事や比較記事など良いですね。クリックしたくなるような文言を添えてリンクを設置してください。

ざいたくこ
ざいたくこ

検索流入の多い記事である必要はありません。インデックスされていなくても良いカモぐらいの感じです。アフィリエイトなどで売上がある程度ある記事がおすすめ。

アフィリエイトって何だよ!という方はこちらの記事もご覧ください。

アフィリエイトって何?稼げるの?育児ブログにおすすめの広告ジャンルも紹介

オリジナルコンテンツへ誘導

オリジナルコンテンツの販売を行っている場合はそちらへ流しましょう。外部サイトでも内部リンクでもOKです。書籍やアプリ、オンライン講座などオリジナルの商品があれば強いですね。

推し広告へ誘導

最後はアフィリエイトリンクに直接誘導するタイプです。推したい広告ってありませんか?当サイトの場合は、自分が実際に長く使っていてとても助けられたクラウドソーシングのCrowdWorksのリンクをはっています。本当におすすめしたいサービスや商品があればヘッダー下でアピールしても良いのかなと思います。

cocoonのヘッダー下テキストリンク=cocoon設定の「通知」

今回はcocoonを使ったサイトのヘッダー下、テキストリンクについて設置方法を紹介しました。cocoonのカスタマイズに悩んでいる方に届けば嬉しいです。

ちなみに、サイト収益化の第一歩はやっぱりGoogle広告!まだアドセンスに合格できていないという方は以下の記事もチェックしてみてください。

Google Adsense(グーグルアドセンス)一発合格のデータを公開!審査期間やコツも

ざいたくこ
ざいたくこ

最後まで読んでくれてありがとう!!

タイトルとURLをコピーしました