主婦が扶養内起業して個人事業主になる方法|職種やメリットを紹介

在宅ワーク

お仕事探し中の主婦の方に個人事業主という働き方をご提案します。個人事業主は誰かに雇われることなく、扶養内で働くことも可能です。今回は、主婦が個人事業主になる方法、多い職種や個人事業主になるメリットを紹介します。働き方の一例として、参考にしてください。

ざいたくこ
ざいたくこ

在宅WEBディレクターの私は家事育児を優先しながらに好きな時間に仕事をしています。通勤時間ゼロ、部屋着でぬるぬる働いても誰にも怒られません。笑

スポンサーリンク

主婦が扶養内で個人事業主になることはできる?

主婦が個人事業主になることはできます。そして、扶養内で個人事業主になることも可能です。

そもそも、個人事業主とは、個人で継続的に事業を営んでいる方を指します。会社などに所属せずに独立して開業しているかどうかがポイントです。外注スタッフなどを雇ったとしても、法人化していなければ個人事業に該当します。

ざいたくこ
ざいたくこ

開業届には名前や住所以外に屋号や業務内容などを記載します。紙1枚なので、作成にそこまで時間はかからないでしょう。開業届を無料で作成し、オンラインで提出できるfreee開業も便利です。

主婦が個人事業主になるメリット

主婦が個人事業主になるメリットは以下のとおりです。

  • 時間や場所にとらわれない働き方が叶う
  • 家族の状況に応じて業務量を調整できる
  • スキル・資格・経験を自由に活かせる

主婦ということで、基本的には守るべき家庭がありますよね。家事育児をこなしながらというところが大きなポイントとなります。主婦が個人事業主という働き方を選ぶことは主婦だけでなく、その家族にもメリットがあるといえるでしょう。

主婦が扶養内で起業するのにおすすめの職種

近年、「週末起業」や「おうち企業」などが流行り、SNSの復旧がさらに追い風となった結果、個人事業主になる主婦が増えています。法人化を目指しバリバリ仕事をこなす方がいる一方で、家事育児との両立に重きを置き、扶養内で働く方も少なくありません。

以下では主婦が扶養内で個人事業主になるのにおすすめの職種を一部紹介させていただきます。

おすすめ①WEBライター

在宅ワークの中でも大人気なのがWEBライターです。好きな時に好きな場所で作業でき、パソコン一台で始められるのが魅力でしょう。タイピングスキルや文章力、情報をまとめる力が必要な仕事です。1つ1つの仕事の単価があまり高くないことも多く、扶養内起業にぴったりです。

ざいたくこ
ざいたくこ

WEBライターに関してはいくつか記事を書いているのでよんでみてくださいね。

WEBライターで月5万円稼ぐ方法

WEBライター初心者がクラウドワークスで稼ぐ方法

WEBライター必見!WEBディレクターになるために必要なスキル

おすすめ②WEBデザイナー

WEBデザイナーを目指す主婦の方も少なくありません。WEBライターよりも特別な知識・技術・センスを必要とする仕事です。最近はオンラインで学べるWEBデザインスクールも増えていますよね。センスに自信がある方はぜひ挑戦してみてください。

おすすめ③フィットネスインストラクター

私も数年前までダンスインストラクターをしていましたが、意外と主婦やママの先生は多いです。1レッスン3000円~6000円と単価も良く、短時間でしっかり稼げます。身体を動かすのが好きな主婦の方にぴったりです。

柔軟性に自信がある場合、ヨガインストラクターもおすすめです。人とのコミュニケーションが苦でなく明るい方であれば生徒さんは付いてくるはずですよ!

ざいたくこ
ざいたくこ

ママでもダンスインストラクターを目指すことは可能です。下記サイトが参考になると思うので覗いてみてくださいな。※別サイトにジャンプします。

ママがダンスインストラクターになる方法

おすすめ④ネイリスト

おしゃれ大好き、美容大好きママにおすすめなのがネイリストさんです。自宅をネイルサロンにしている方や出張のみ対応されている方も多いですよね。ネイリストには美容師のような国家資格はありません。ただ、資格はたくさんあるので、勉強のためにも取得しておくと良いかもしれません。

おすすめ⑤インフルエンサー

扶養内の個人事業主に今最もおすすめの高単価な仕事がインフルエンサーです。SNSが得意な方、ぜひ伸ばして収益化してみてください。根気が必要な仕事ではありますが、時代を味方につけ大きく稼ぐことが叶いやすいでしょう。

育児ブログで育児について発信しながら、収益を得る方法はこちらの記事をチェック!!

主婦が扶養内起業で個人事業主になる方法

個人事業主になる方法はとっても簡単。税務署へ開業届を出すだけです。用紙は税務署や税務署HPでいただいてください。市役所にあることもあります。

事業を開始したら、売り上げが立ってなくても良いので、なるべく早く開業届を出しましょう。

個人事業主になること自体はとても簡単です。大事なのはどう動いていくかになります。マインドマップを作成したり、思考を言語化したりして、形にしていきましょう。

PR記事の作成やSEO記事の作成は「在宅ワークと育児」のサイト制作も行ったママザウルス.jpへ お気軽にお問い合わせください!

個人事業主は保育園や預かり保育を利用できる?

個人事業主の学童や保育園利用、もちろん可能です。開業届や確定申告書のコピーが必要となることも多いので、大切な書類はすぐ出せるように保管しておきましょう!

在宅ワークで?小学校の学童利用はできる?

パートで小学校の学童利用できる?

主婦が扶養内起業して個人事業主になるのは意外と簡単!

主婦が扶養内起業をして、個人事業主になる方法を紹介させていただきました。いかがでしたでしょうか?

ざいたくこ
ざいたくこ

当サイトを作っている私も幼稚園児と小学生のママであり、主婦です。個人事業主としてダンスインストラクターやWEBライター・ディレクター・サイト運営をしています。

家事育児を優先しながら自宅を拠点に働くことで、家族の暮らしが整いやすくなります。家事育児と仕事の両立を目指す方はぜひ扶養内起業して貴人事業主を目指してみてください。

タイトルとURLをコピーしました